NexSeedの
エンジニア留学とは
NexSeedのプログラミング留学は、
未来への第一歩
NexSeedのプログラミング留学で基本をしっかり身につけて、引く手数多・売り手市場のIT業界のエースを目指しませんか?
爆発的な成長を続けるIT業界では、常に人手不足が深刻な課題となっています。そんな状態なので、スキルのあるエンジニアはひっぱりだこ。
さらにNexSeedでは英語学習もセットなので、プログラミング×英語で鬼に金棒なエンジニアを育てます。
現状打破・未来への第一歩をNexSeedで踏み出そう。
NexSeedの確かな実績
アジアNo.1の
プログラミングスクール
92% | 満足度 |
---|---|
No.1 | 卒業者数 |
92% | 就職率 |
NexSeedの卒業生のうち半数近くがエンジニアとして就職やキャリアアップに成功して夢を叶えています。
また2018年10月に開校したNexSeed沖縄校の卒業生も、
IT業界を中心に新たな業界で活躍しています。
世界中で100万人以上の
ITエンジニア不足
近年IoT(モノのインターネット化)が世界中で広がり、エンジニアの需要やIT市場は世界的に需要が拡がる中、その一方でエンジニアは足りておらず、世界中で人材不足が問題視されています。例えばIT先進国のアメリカだけで見ても、実に50万人のIT技術者が不足しており、今後10年でその数はなんと140万人を超えると予想されています。
先進国ではプログラミングを義務教育化し、IT⼈材育成に注⼒し始めていますが、⽇本でも総務省の発表により、IT⼈材育成の動きが強まっています。IT技術者の数は圧倒的に足りておらず、82%のIT企業がエンジニア不足により、技術者一人あたりの単価も上がり続けているのが現実です。
IT×英語=
トップエンジニアへの近道
なぜプログラミングと一緒に英語を勉強するのか?
それは、まずプログラミング言語が英語だから。プログラミングを書くのも読み解くにも、英語の基礎力があるかないかでは大きな差が生まれます。
また、驚異の成長スピードを誇るITの世界では、今日最新だったものが翌日には新たなテクノロジーが発明され、古いものになってしまうことが多々あります。
最先端の情報を常にフォローしてスキル向上を目指すには、世界中に溢れる情報の中から最新の情報を見つけることが必要です。
その最新の情報は英語で書かれていることがほとんど。日本語に訳されるのを待つのではなく、積極的に英語で情報を見つけることがプログラミングスキルを維持することには不可欠です。
もちろん英語ができれば、日本だけでなく世界中のどこでもしっかり稼ぐことができます。
即戦力として活躍して、そこから世界を股にかけるスーパーエンジニアへと成長するためには英語力をしっかり身につけることが何よりも近道です。
だから、NexSeedはプログラミング×英語のスクールを沖縄に開校します。
沖縄で<IT×英語>の
グローバルなスキルが身につく3ヶ月。
気軽にお問い合わせください。
NexSeedのエンジニア留学
カリキュラム
授業スタイルはグループ形式で
日本人講師が日本語で詳細まで
レクチャーしています。
コース | コース概要 | 期間 | 目安時間 | 学べる技術 | ゴール |
---|---|---|---|---|---|
ベーシック コース |
自身でWEBサービスを開発するための基礎的なプログラミング知識が身につきます。カリキュラム終了時、継続的な学習のためおすすめの教材や方法が習得可能。 | 3 weeks | 168時間 |
|
プログラミング入門レベル。 WEBプログラミングの基礎理解ができている。 |
webサービス 開発コース |
WEBサービスを0から開発するカリキュラム。世界で実績を持つ「PHP」言語を使用。プログラミング基礎学習の他、プログラマとして知っておくPC基本操作から学習。 | 8 weeks ~ 12 weeks |
336時間 ~ 420時間 |
|
WEBエンジニア実務レベル。 チームでの開発経験があり、実務レベルで設計〜実装までこなせる。 |
ベーシックコース
- コース概要
- 自身でWEBサービスを開発するための基礎的なプログラミング知識が身につきます。カリキュラム終了時、継続的な学習のためおすすめの教材や方法が習得可能。
- 期間
- 3 weeks
- 目安時間
- 168時間
- 学べる技術
-
- HTML
- CSS
- Git
- GitHub
- Bootstrap
- ゴール
- プログラミング入門レベル。
WEBプログラミングの基礎理解ができている。
webサービス開発コース
- コース概要
- WEBサービスを0から開発するカリキュラム。世界で実績を持つ「PHP」言語を使用。プログラミング基礎学習の他、プログラマとして知っておくPC基本操作から学習。
- 期間
- 8 weeks~12 weeks
- 目安時間
- 336時間~420時間
- 学べる技術
-
- HTML
- CSS
- Git
- GitHub
- PHP
- Bootstrap
- ゴール
- WEBエンジニア実務レベル。
チームでの開発経験があり、実務レベルで設計〜実装までこなせる。
共通サポート
- 講師の徹底サポート
- オリジナルカリキュラム
- 開発サポート
- 就転職サポート
卒業後のキャリア
シミュレーション
START |
![]() |
---|---|
3 weeks~ 24 weeks |
![]() |
1 year~3 years |
![]() |
3 years~5 years |
![]() |




エンジニアのキャリアだけでなく、ブリッジSEや営業×エンジニア、プロジェクトマネージャー(PM)などを目指す方も。
こんな方におすすめ!
- スキルアップして
キャリアチェンジを成功させたい - 勢いのあるIT業界に興味がある
- スーパーエンジニアになって
活躍したい - 時間や場所に
とらわれない働き方がしたい - 独学でかじってみたものの
身にならなかった - アイディアを形にして
サービスを開発したい - 起業したい
- 在宅のリモートワークで
稼ぎたい
プログラミングによって
就職成功や夢実現を叶えたい方、
まずはお問い合わせください。
NexSeed沖縄が
選ばれる理由
ゼロから学べる
独自の
学習システム
合宿だから
身につく
北谷という
ロケーション
- ゼロから学べる、未経験からキャリアアップにつなげよう
- 初めてプログラミングを学ぶ人に分かりやすくしっかりと身につけられるカリキュラムを構築。
さらに同じ志を持つ仲間と切磋琢磨することで信頼関係が育まれ、一緒に起業するなどスクール卒業後もずっと続く頼りになる人間関係が作れます。
自宅を離れて沖縄で合宿形式で学ぶから、短期集中で習得することができます。また沖縄の中でも外国人が多い北谷町は、スクールで学んで生きた英語を実践する機会にも恵まれたロケーション。
プログラミングと英語を一気に日本国内で学ぶ、最高の環境が整っています。
LMSとは?
NexSeedオリジナル学習
マネジメントシステム
(Learning Management System)
- 多くの指導実績から生まれた独自の育成アルゴリズム
- NexSeedでは講師の知見と受講者の1,000以上のデータの改善サイクルから独自で開発されたプログラミング専用学習システムを使用し、短期間で最大限の学習効果を出せています。その学習システムこそNexSeedオリジナルLMSです。
NexSeed沖縄校でも、このLMSを導入して学びをシステム化します。
- 420時間コミット
- 入学時、420時間コミット目標を義務付けています。(期間により目標時間の変動あり。3ヶ月の場合1日5時間以上勉強する計算)平日1日3時間の講義だけでは学習時間が足りないため、自習が必要です。
- 学習カルテ
- 自身の学習時間を把握し可視化するため、毎日学習カルテをつけます。これは、学習時間やテスト結果を記入すると自動的にステータスが変動し、やればやるほどレベルが上がる仕組みなので、ゲーム感覚で学習できます。
- Weekly Exam
- 授業の理解度を深めるため、毎週復習テストを実施します。テストは授業のポイントやエンジニアとして知っておくべき知識をまとめた内容で構成、Webで回答後、すぐ結果が通知、講師による解説により、間違った所をその場でフォローします。
- アンケート
- 隔週アンケートを取り、すぐに集計と分析、悪い所は即改善を、良い所は更に向上させるよう講師間で情報を共有しながら授業サイクルを回しています。 また授業のアンケート平均評価値は5段階中4.4と高い満足度を得ています。
留学という特別な環境で
100% スキルアップに集中し、
学習効果を最⼤限に
⾼めるためのシステムのもと
本気でエンジニアを目指しませんか?
受講生の声
就職実績・企業例
- webサービス開発コース×5week =
NTTデータ - webサービス開発コース×8week =
ソフトバンク・某ITベンチャー企業 - webサービス開発コース×12week =
楽天・accenture
株式会社サイバー・バス、
株式会社ビズリーチ、
株式会社クラウドワークス、
NSSワークス株式会社、株式会社プラムザ、
株式会社ショーケース・ティービー、
TechFun株式会社、
株式会社メディカルプラットフォーム、
兼松グランクス株式会社、
株式会社メイツ、
株式会社テクノモバイル、
株式会社NTTデータ、株式会社スペースキー、
株式会社リジョブ - REJOB Co.,Ltd.、
株式会社日本総合研究所
独学では難しいプログラミング学習を
効率的に3か月で習得し、
キャリアアップできる
NexSeedのエンジニア留学。
エンジニアを本気で目指したい方、
お問合せください。
キャリアサポート
就職・転職の徹底サポート
NexSeedではプログラミングスキルを身につけるだけでなく、その後の就職や転職を徹底サポートしています。
- ・学習終了後の就職どうしよう、
- ・エンジニアとして就職できるか、
などお悩みの方も安心です。あなたが身につけたスキルを最大限に活かして、目標や夢に繋がるステップアップを実現できるようになります。
NexSeedのエンジニア留学で作られた作品例
webサービス開発コース

- BUSCKET LIST
- 死ぬまでにしたい100のことを共有して、タイムラインで同じ思いを持つひとと繋がることのできるSNSサイトです。

- Photo vote
- 旅先や私生活で撮影したお気に入りの写真を投稿する写真共有サイトです。
いいな、と思った写真にいいね!を押してランキング形式で表示されます。
(セブ校での実績です)
自分だけのサービスを開発したいあなた。
エンジニア留学独自のカリキュラムと講師のサポートのもと、
3ヶ月でリリース可能です。
まずはお問い合わせください。
沖縄での生活
-
- NexSeed沖縄校1期生 卒業! 2018年も残りわずかになりましたが みなさんいかがお過ごしですか? 先日、12月21日をもちまして NexSeed沖縄校1期生は 無事に卒業することができました! ...続きを読む
-
- 第3回特別授業で、あの吉本がNexSeed沖縄校に! NexSeed沖縄校で毎月1回行われている 特別講師による特別授業。 12月の特別授業は、 よしもとエンタテインメント沖縄より 2組のお笑い芸人の方が 特別講師として来...続きを読む
-
- 冬なのにダイビング!?12月の沖縄の海にごとぅーがチャレンジ! 沖縄といえば皆さんは何を思い浮かべますか…? ゴーヤーチャンプルー 美ら海水族館 首里城 海ぶどう シーサー 泡盛 サーターアンダギー etc... た...続きを読む
1dayフロー
平日
起床 | 朝のプログラミング自習 | プログラミングクラス 50分×3コマ |
ランチタイム | 英語グループレッスン 50分×3コマ |
自習時間 プログラミング学習1~2時間 |
ディナー | 自習時間 英語学習1~2時間 |

授業だけでなく自分で復習をしっかりすることも重要。
休日
起床 | プログラミング学習 | ランチタイム | 自由時間 | プログラミング学習 | ディナー | 英語学習 | 自由時間・就寝 |

休日はたまにはマリンレジャーも楽しめるのが沖縄の良いところ。
ON/OFFでメリハリつけた気分転換も必要ですよね。
勉強に集中できる最高の環境、
仲間と一緒に学ぶ環境で
チャレンジしませんか?
様々なバックグラウンドを持った
ずっと付き合える仲間と出会えるチャンス。
入学までのフロー
ご希望のコース・カリキュラム・期間・ご料金など、ご不明点はお気軽にお問い合わせください。
NexSeedでは、しっかりとプログラム内容をご理解頂いたうえで
お申込み頂くことをお勧めしております。プログラム内容について詳しく知りたい方は、
無料カウンセリングをご予約頂くとスムーズです。
- お問合せ・資料請求
- カウンセリング留学相談
- 入学テスト
- お申込み
- 事前学習課題
- 留学生活スタート
入学テスト
エンジニア留学は、入学前に 入学テストを受講し、テストの合格者のみエンジニアコースへ入学が可能です。
- 論理的思考
- IT,webリテラシー
- webサービスリテラシー
- プログラミング
- エンジニア需要

事前学習課題
入学者全員に必須学習課題としてwarm-upというカリキュラムを、同じ時期に入学する受講生とグループ形式で同じスピードで進めるために提供。
- WEBの仕組み/HTTP通信
- WEB開発工程
- ロール別業務内容と成果物
- 開発モデル
- HTML/CSS基礎(WEBページ制作)
- GoogleChromeデベロッパーツール
- Bootstrap3基礎

メディア掲載
掲載メディア
(セブ本校の実績を含みます)
プログラミングを学ぶことで
開く世界は無限大に広がります。
「このままじゃだめだ」
「何かを変えたい」
「ゼロからの挑戦」
日本だけでなく世界中で
人手不足が深刻なIT業界なので、
初心者が一気に大きく羽ばたける世界です。
人生を大きく変える最初の一歩になるのが
私たちNexSeedです。
沖縄留学で
新たな人生のステージを始めましょう。
お問い合わせ・資料請求
学校所在地:
沖縄県北谷町美浜16−3 北谷町観光情報センター2階
運営:株式会社DreamCatcher
沖縄県那覇市西3-11-11